【大学】入学して友達できるか不安を解消する方法【大学4年間を通い終えた僕が解説】

Pocket

大学で友達ができるか不安な人

大学が始まり、友達が1人もいないから、友達を作っていかなきゃ

でも、みんな知らない人ばかりだし、友達を作れなかったらどうしよう、、、

ずっと不安で不安で、この不安から解き放たれたい!

というあなたに向けて、

 

この記事では、あなたが友達できるのかな・・・?」という不安を解消する方法と友達の作り方についてお伝えします。

不安を解消して、大学生活を充実したものにできるお手伝いができたら幸いです。

この記事を書いている僕(@career_places)は、キャリアカウンセラーとして、学生の人生相談やキャリアサポートを行っています。

まさに、大学1年生の悩みランキング上位がこの友達できるか問題ですね。

先ほど、大学1年生時代のツイッターを読み返してたら、自分自身もめちゃめちゃ友達できるか不安になってたので、誰もが通る道なのかもしれません。

 

すがしゅん

ぜひ、僕自身の体験談や他の人の体験談を元にあなたのお力になれれば、幸いです。

入学して知らない人たちの中で友達ができるか不安を解消

まずはじめに、実際に僕が4年間大学に行って、思ったこと、あなたの不安が楽になるようなことをお伝えします。

いきなり方法を知りたいよって方は、この上の目次の「友達の作り方」から見ちゃってください。

とりあえず、どこかに属せば仲良くなる人できるよ

小中高と、クラスで仕切られていて、いきなり、

「はい自由にどうぞ」

と言われるのが大学な訳です。

それで、友達ができるか不安になってしまう人は多いように思えます。

僕もそうでしたが、結構えげつないですよね。

ただ逆に、考えてみて下さい。

クラスが用意されている状態の小中高って、別にとりわけ友達を作ろうとしてできたというよりかは、同じ空間にいたらいつの間にか気の合う人と仲良くなっていたって感じですよね。

であれば、大学にもそうゆう場所はあります。

そうゆう空間に属しちゃえばこれは解決されちゃうんです。

すがしゅん
サークルでも、ゼミでも何でもいいのでなにかしら属していれば、基本的に友達できるはずなので、ご安心して下さい。

焦らずとも時の流れに身を任せると誰かしらと仲良くなるよ

時の流れに身を任せていれば、勝手に会うべく人に会うようになっています。

事実、僕は、ガツガツ友達作りに行っていた時期よりも、自然体になって、過ごしていたらいつの間にか、話す友人ができたり、ご飯を食べる友人ができていました。

なので、焦らずとも、あなたがあなたらしくいれば、どこかのタイミングで巡り合えます。

すがしゅん
あなたがありのままの状態で出会った人の方が長くお付き合いできますし、気も楽です。

大学の友達が全てじゃないよ

小中校時代の感覚でいると、

大学内の友人や充実度=自分の人生の充実度

と捉えてしまいがちですよね。

すがしゅん
僕も大学前半戦はめちゃくちゃそうなっていました。

けれども、今となって振り返ってみると、大学とかめちゃめちゃ狭いコミュニティーです。

なので、

大学内の充実≠自分の人生の充実

なんです。

外に出たらいろんな人や面白い人たちがいるということを知り、むしろ、大学外に多くの友人や知り合いを作った方が人生楽しくなります

で、今もどちらかというと、大学内の友人よりも外で知り合って友人たちと今でも関わることが多いです。

なので、

「そもそも大学が全てじゃないんだよ。」

という前提を持っておくと無駄に不安になる必要はないかと思います。

入学して友達ができるか不安なあなたが知っておきたい「友達の作り方」

ここでは、具体的に何をしたらいいかを紹介します。

とりあえすゼミ、サークル、新歓は顔出そう

ゼミ、サークル、新歓には一通顔を出しましょう。

どこかの空間に入って、その時間を共にすれば高確率で話す機会もありますし、あなたと気の合う人とも出会う確率が高いです。

なので、ゼミ、サークル、新歓などの一つの箱に集まる機会はを見つけて、なるべく参加してみるようにしましょう。

すがしゅん
僕もゼミに所属したことで友人が増えたので、おススメです。

オリエンテーション、入学式で話しかけてみよう

オリエンテーションと入学式はビックチャンスです。

なぜなら、あなたと同じように大学友達が出来るかなと不安になっている人がほとんどだからです。

なので、勇気を出して、隣になった人やご飯を食べている人に話しかけてみましょう。

実際に4年間、仲良かった友人の一人も、オリエンテーションで知り合った人です。

逆に、デメリットとしては、長続きしない人と出会ってしまう可能性があることです。

友達ができるかなと不安であなたと一緒になるというのは、仮に気が合わなくても、不安になりたくないから一緒になる場合もあります。

そうゆう場合もあるので、途中で音信不通になったり、あまり時間を共に過ごすことがなくなることもありますが、あまり気負わずに、あなたと気の合う人と時間を過ごしましょう。

すがしゅん
僕も、結構な人数、はじめだけつるんで、それ以降はヨットモになった人が多いです。

SNSを駆使しよう

SNS、主にtwitterを活用しましょう

入学式前は、新入生がいっせいに大学用のアカウントを作るので、その波に乗っちゃいましょう。

上手くtwitter内で検索をかけると、あなたと同じ大学、学部、学科の人と繋がれるので、おススメです。

また、プロフィール欄に、大学名、学年、学部、興味のあることなどの内容を書いておくと、向こうから絡んできてもらえることもあるので、しっかりプロフィールも作っておきましょう。

あなたの不安が少しでもなくなって、あなたの大学生活の充実のお手伝いになれていれば幸いです。