【人生の決断の時】2つに1つに迷った時【決断するために考えるべき3つの要素】

Pocket

人生の大きな決断で、2つ選択肢があってどうしたらいいか迷ってる

どちらも同じくらい選びたく、捨てたくないから決めかねている

どうしたらいいんだろう?

というあなたに向けて、

 

この記事では、今まさに人生の決断に迫られているあなたに向けて、選べるに選べないものを決めるために考えるべき3要素をお伝えします。

この記事を書いている僕(@career_places)もどっちがいいのかを考える時に、数週間ほど右往左往していた時期がありまして、その際に決断の材料にとても重要な3要素を紹介します。

人生の決断に迷ってる時に必要な3つの考え方

先に答えを言うと、決断時は次の3つの要素を順に考えていきます。

①どちらが自分の理想を叶えられるか考える

②どちらがリスクを追ってでもやりたいことなのかを考える

③それでも答えが出ず迷ったら、直観を信じろ

あれこれ考えてましたが、ここを考えたら、決断がスムーズにできましたし、おそらく後悔ない決断ができます

それぞれ、簡単に解説していきます。

①どちらが自分の理想を叶えられるか考える

第1にこれ。

自分が納得いく、幸せになれる理想を選んだ選択肢で近づけるかどうか

頭がちぎれるくらい考えて、その意思決定の向こう側を想像しましょう。

イメージがより沸く方を選びましょう。

イメージできないことは、だいたい実現しません。

なので、変に

👤「もうこれだ!」

と決めつけるんじゃなく、一度冷静になって、その選択肢で本当に自分の想い描くものがイメージできるかを見定めましょう。

とはいえ、なかなか冷静に判断したり、道筋を描くのは難しいと思うので、信頼のおける第3者に考えを話してみて、客観的意見をもらいましょう。

聞いてもらえれば誰でも言い訳でなく、あなたと似た経験を乗り越えた人やそうゆう相談に乗った経験のある人がいいです。

②どちらがリスクを追ってでもやりたいことなのかを考える

先ほどは、プラス面を見ましたが、次はマイナス面を考えます。

仮にその両者それぞれの意思決定をした時のデメリットは何なのか?

例えば、

①サラリーマンを選べば収入や福祉は保証されるけど、自分の自由に使える時間が減る

②フリーランスを選べば、自分の自由に使える時間は確保できるけど、収入も福祉も保証されない(自己責任)

ちなみに、これは僕が意思決定をしたときにかけた天秤です。

自由な時間を確保して、自分の好きなことや好きな人に多くの時間を作りたいと思っていたので、②の収入も福祉も保証されなくても、時間の自由を選びました。

現在は、両輪でやってます。

こうやって、実際にメリット、デメリットを書き出して見比べてみると、分かりやすいです。

なので、あなたの迷っている選択肢を書き出して、見比べててみて下さい。

③それでも答えが出ず迷ったら、直観を信じろ

イメージも出し切った、デメリットも出し切った。

でも、どちらと決められない。

ここまで考え切ったら、あとは、あなたの直感を信じましょう。

👤「え?最後は勘かよ!」

と思われるかもしれませんが、ここまで考えて決められないなら、理性だけでは答えが出ないです。

それに迷うくらいなので、どちらを選んでもきっとあなたのプラスになるはず。

だから、ここまできたら、どちらかを直観で決めてそれをやりきる。

それを正解にしていく方が重要です。

なので、最後はあなたが勘、感情で

👤「これだ!」

と思えるものを選びましょう。

とはいえ、これは、客観的な意見も踏まえて、頭の中で考え切れた先のことなので、まず自分で考えた後に、中立的な第3者の声は必ずもらっておきましょう。

僕自身、主観で狭い筒の中で考えて、危うく自滅してしまうような意思決定をしかけたことがあったので、「もう勘だ!」と投げやりになるのではなく、まず客観的意見を貰いましょう。

以上の3つの手順をじっくり頭がちぎれるくらい考えて、ぜひ、よりより人生の一歩を踏み出してください。

最後に

人生は決断の連続です。

でも、

👤「どんな選択肢を取ったとしても、これだ!と決めたのであれば、絶対にそれを正解にする!

という気概を持って生きていきましょう。

選ばなかったことを後悔しても何も生まれない。

むしろ、マイナス。

だったら、選んだものを選んでよかったと思えるように、それに対して全力で取り組む方が絶対良いですよね。

あなたの人生がよりよくなりますように。