というあなたに向けて、
この記事では、イライラしてしまう原因6つを紹介しつつ、その解決策もシェアします。
この記事を書いている僕(@career_places)は、以前までわりと短期でイライラする人間でした。
そんな自分にとても嫌気がさしていて、
「イライラを解消できたらどんなに生きやすくなるだろうか」
と思っていました。
今では、その原因を見つけ、一つ一つ解消した結果、イライラの数や度合いはかなり減らせて、ストレスフリーの毎日が送れるようになりました。
なので、方法をシェアすることで少しでもあなたがイライラしなくなるお手伝いができたらと思います。
イライラしないための方法は、イライラの原因をつぶせばいいです
・自分の色メガネで他者を見ている
・睡眠不足
・栄養不足
・自己肯定観が低い
・ストレスをため込んでしまっている
・真面目過ぎ
自分の色メガネで他者を見ている
自分のメガネ、すなわち自分の当たり前で他者を見ている人は、イライラすることが多いのかなと思います。
僕自身ももともと、この傾向はかなり強かったです。
なんで、
「こうあるべきなのに、こんなことやってるの?」
といったように、自分のものさしから外れたものに、イライラが止まりませんでした。
実際に、いろんな方とお話しする中でも、この自分メガネを持って、イライラを感じてしまう人は多いように感じられました。
もし心当たりがあれば、イライラした瞬間に、
(ちょっと待てよ、これ自分メガネで見ようとしてないか?)
と自問してみると冷静になって、イライラが収まるかもしれません。
自分メガネで見るんじゃなく、事実を見るようにしたり、行動や言動を取った相手のメガネをかけるような感覚で接しましょう。
これを実践してみた結果、見事に無駄なイライラは相当減りました。
想像力を膨らませて、イライラを減らしてみて下さいね。
睡眠不足
睡眠不足は、人に余裕をなくさせてイライラを生み出します。
何があったわけでもなくイライラしてしまっていたり、またをかけるような刺激が来れば、たちまちイライラは爆発します。
なので、十分な睡眠は心がけましょう。
最低でもトータルで(昼寝なども含めて)6時間は寝れるようにできるとだいぶイライラが抑えられるかもしれません。
栄養不足
食べ物で取った栄養は、人間の細胞に行き渡り、それは脳にも届きます。
必要な栄養が足りなかったり、身体に害のあるものを摂取していると、もれなく脳にも影響を与えます。
それがイライラの元になっていることもあります。
僕自身、偏食をしてしまっていた時期は、とてもイライラしていたので、これもイライラの原因の一つになっているでしょう。
なので、偏食はせずに、栄養バランスを取るように心がけてみて下さい。
自己肯定観(自信)が低い
自己肯定観(自信)を持てていないと、他者のせいにしてイライラしてしまうこともあります。
自信が無い人には、2パターンの状態になります。
①他者と比べて自分を嫌悪するパターン
②他者のせいにして自信の無さを紛らわせるパターン
なぜ、後者パターンのようなことが起きるか。
自分が自信がないということや、何かができないという事実に目を向けることで、自己否定してしまうことを防ぐために無意識的にやってしまうこともあるからです。
片方のパターンだけの人もいれば、場合によって両方になる人もいます。
僕は、基本は前者でしたが、たまに、後者の状態になることもありました。
この場合は、自己肯定観(自信)を付けることで改善しましょう。
ストレスをため込んでしまっている
日々生きていく中で、誰しも、少しずつストレスを溜めていきます。
溜まったストレスが多くなればなるほど、イライラは引き起こされやすくなります。
嫌なことや大変なこと、疲れる事が立て続けに起こって、ストレスが溜まったままの状態を想像してもらえば分かりやすいかと思います。
もうすでにイライラしてしまっているかもしれませんね。
なので、適度にストレスはガス抜きを行いましょう。
自分の趣味や、好きな人との時間、自分でゆったりする時間などを1週間の中のどこかに作って、発散しましょう。
真面目過ぎ
真面目過ぎるが故に、基準が高くなってしまいます。
完璧を追い求めるが故に、そこに達せていない瞬間に、イライラしてしまうパターンです。
僕もこれにはかなり悩まされていました。
毎日、自分にも周りにもイライラしていましたね。
👤「なんで、できないんだ」
イライラみたいに。
けれども、このイライラは何も生まないものだと、自分自身の体験で学びました。
なので、最近は適当ぐらいのスタンスでやるようになってからは、イライラすることも減りました。
それでいて、その方が、リラックスして取り組めるので、満足する結果を出しやすくなりました。
とはいえ、ただ気合いだけで、これを解消するのは難しいのも事実です。
いい意味で適当なスタンスの人や環境に身をおくと少しずつそのマインドをもてるようになるので、おススメです。
(前半戦は、周りの適当差にイライラするかもしれませんが、馴染めばあなたもそうなれてると思うので。)
以上の6つが僕自身がイライラしていた時代に、イライラを生み出していた原因として、紹介しました。
これらを解消することで、ストレスフリーに毎日楽しく暮らせるようになりました。
なので、ぜひ、どれか心当たりがあるものがあれば、少しずつでも改善していただければと思います。
最後に-イライラしなくなるために一番大事なこと-
一定数の方は、
👤「こんなことは分かっているよ」
という感想を持たれた方もいるかもしれませんが、そうだと思います。
お伝えしていることは僕の経験談であり、いたって当たりまえのことをお伝えしていると思います。
でも、なぜイライラを解消できていないのか。
それは、分かっていると言っているだけで、それに本気で向き合っていないからです。
忙しさを理由に見て見ぬフリをしてしまっているからです。
わかってても、それに取り組んでいますか?
分かってるだけでは現状は何も変わらないです。
と言われてイラッとしてしまった方は図星かと思います。
なので、今回を機に、既に分かっている事実に、本気で向き合い、改善に取り組んでもらえればと思います。
僕自身、とても辛い思いをしてきたので、少しでもイライラから解消される人が増えたら幸いです。
何かあるとすぐにイライラしてしまう
他人の言動や行動が気になってイライラしてしてしまう
でも後になって、そんな自分を反省
自分でもイライラしたくてイライラしている訳でないので、できればこのイライラしやすさを治したい