というあなたに向けて、
この記事では、この1つ前の投稿でブログ300記事を達成した僕が、ブログを継続するために大切なことを300記事書いてきた過程と共にシェアしていきます。
この記事を書いている僕(@career_places)は、キャリアカウンセラーとしてキャリアサポートしつつ、ブログも毎日更新しています。
この記事で少しでも、あなたが「ブログ記事更新を継続できる」ようになるお手伝いができればと思います。
まずは、ブログ更新を100記事することを目指すのがいいかと思うので、この記事では100記事までの過程を書きます。
ブログ100記事達成するために、まずブログを30記事までに大切なこと【前半(1~30記事)】
何でもそうですが、スタートが肝心です。
むしろ、スタートさえ上手く軌道に載せられれば勝ちという所はあるので、ここで挙げたポイントをしっかり押さえて、100記事目指せるようにしていきましょう。
目標・目的を明確にする
目標や目的を持つことは、ブログに限らず、何かを続けていく上でとても重要です。
目標や目的、つまり、
・何のためにブログをやっているのか
が明確でなければ、途中で急にやる気がなくなってしまったりしてしまいます。
逆に、目標があれば、がんばる原動力になるので、継続できる可能性やモチベーションを高められます。
✔ ブログでアルバイト代くらい稼いで、その空いた時間で、自分の好きなことやワクワクすることに時間を使いたい
✔ ブログを通して、困っている人のお困りごとを解決してあげられる存在になりたい
人により様々あるかと思いますが、自分なりに理由を持っておくことで続ける原動力にできます。
なので、ブログを書く上で、まず目標や目的を考えてみましょう。
ポイントとしては、大きい小さいは関係なくて、あなた自身が納得度が高かったり、モチベーションが上がるものにしましょう。
人に公言する
人に公言することで、半強制的に続けることができます。
👤「俺はこれをやるんだ!やってます!」
と宣言したのに、それができていないのって格好悪いし、むずむずしますよね。
なんか意地でもやってやろうってなりますよね。
そうこの原理を利用して、誰かにあなたがブログを100記事書くことを公言しましょう。
ブログをやっていることを宣言しちゃいましょう。
僕(@career_places)に公言して頂いても構いませんので、こちらからどうぞ。
自分の楽しい、好きなものを書く
継続するためには、楽しいものや好きなものじゃないとなかなか続けられません。
僕は、今ではわりと何かを続けることは得意ですが、やはり全部好きなものだからというのもあります。
嫌なものを続けるのは苦しいですし、やはり続きにくいです。
また、特に最初は、分からないことや慣れないことも多く、そこに労力を取られてしまいます。
なので、無理に賢そうなことや好きでもないことに関して書くのではなくて、あなたが好きなものやワクワクするものを書いていきましょう。
あと、シンプルにその方がやっていて楽しいので。
完璧主義になり過ぎない
継続できない人の多くの人は、完璧主義な人が多いです。
僕も以前までは、完璧主義で100%にならないとやらない、行動しない人だったのでした。
でも、結局100%で出しても、改善点ってほとんどの確率で出ます。
だったら70%くらいで先に出して改善していった方が時間も早いし、よりよいものにできるということに気付けたんです。
逆に完璧主義だと時間もかかるし、なかなかカタチにならないから、どこかでプツンッとやる気が切れてしまうこともあるんですよね。
なので、70%OK思考がおすすめです。
👤「テキトーでいいや。」
がちょうどいいかもしれません。
ワードプレスの有料テーマやサーバー、ドメインを取得してブログをやる
👤「いきなり、有料テーマとサーバー?」
と思われるかもしれませんが、そうなんです。
無料でもいいんですが、たいていは無料ブログはどこかの会社のものなので、愛着が湧きづらいんですよね。
なので、僕はワードプレスで有料テーマを用いて、サーバーもドメインも買って始めました。
愛着が湧いて続けやすいと言いましたが、万が一やめそうになった時にも、課金していることで、いい意味で後戻りできなくします。
このまま、やめたら、お金をドブに捨てるようなものなので、続けていこうとなります。
なので、いい意味で自分をコントロールすることもできちゃいます。
この二つの会社はワードプレスブログでは多くの人が利用しているので、信頼はあるかと思います。
「サーバーやドメインって何?」
ということについても詳しく書かれているので、一度見サイトをてみると勉強になると思います。
僕のこのブログは、オープンケージという会社が提供しているSWALLOWという有料テーマを使っています。
前半戦はPV数を見ないようにする
ブログの書き始めは、ほぼ読まれないです。
というかGoogle検索にまだ見つけてもらえないので、あなたの記事は物理的に世に出回らないので、しばらくは0や1が続くので、それを毎日毎日見ていると何だか虚しくなります。
それが続くと
👤「やめようかな」
となってしまいかねないので、PVなどは気にせず、あなたが楽しい、ワクワクするというものを書いてみて下さい。
まずは自分が楽しみましょう。
朝を有効活用する
朝を有効活用することで、時間が無くてブログを書けずじまいになることを防げます。
👤「他のことをやっていて、時間がなく書けずに気付いたら書くことをやめていた」
なんてことはよくあることですよね。
でも、朝30分早く起きて、ブログに時間を使えると、少しずつでもコツコツ継続できますし、30分であれば、ほぼ負担にならずにできます。
ちなみに、朝の生産性は夜の6倍なので、夜3時間かかるものが30分で終えられるみたいなので、朝活はかなりおススメです。
がっつりブログを進めたい人は、朝にやらない手はないです。
ブログ100記事達成するために31記事以降に大切なこと【中盤・後半(31~100記事)】
30記事まで続いてくると、今後も継続していける可能性は高くなります。
毎日書いていた場合は1か月、3日に1回でも3か月、ペースはあれど続けられていれば習慣化には成功出来ています。
この先は、その習慣化を崩さないように継続できる方法をお伝えしていきます。
頑張って取り組んでいる人に触れ続ける
中盤・後半は、ブログが習慣化してきた一方で、前半の勢いが少し弱まってくるので、自分の意志と共に、うまく周りの人の力を借りましょう。
頑張っている人の近くにいるようにしたり、twitterなどで、自分の似たことをしている活動的な人のつぶやきを見たりして「よし、自分も頑張ろう!」と奮い立たせましょう。
ぜひリアルでもオンラインでもいいので、気持ちを高めてくれる人や情報に触れる機会を作ってみて下さい。
ずっとtwitterばかり見ていては、何もできなくなるので、ある程度時間は絞って活用しましょう。
ちなみに、僕はブログを書きつつ、休憩にtwitterを見て、またブログを書いてを繰り返してます。
本を読んだり、情報収集をする
はじめは勢いで書けていたり、今まで生きてきた経験や情報で書けますが、30記事以上に差し掛かってくると、
👤「あれ、ネタ切れやわ」
となる人も少なくありません。
その場合は、関心のあることを深められる本を読んだり、専門家の人に会ってみたり、調べたり、自分自身の体験を増やしてみるといいです。
ブログ運営者は、アウトプットしつつも、知識や体験を上手く回せられると理想的です。
続けられるのももちろん、それで読者の人に有益な情報を届けられるので。
≪Amazon(アマゾン)の読みたい本ランキングであなたの関心のある本を探してみる
文章の書き方を学ぶ
ブログを書く楽しさとして、自分の雰囲気や姿勢、人柄を文章に載せて読んでもらえる気持ちよさがあります。(僕もまだまだ勉強中ですが)
その楽しさもブログを継続する原動力になります。
ただ文章を書く型を持たずに書くと、なかなかあなたの魅力を最大限に伝えていきづらいので、最低限の伝わる文章の書き方は学んでおきましょう。
この型を持っていることで、伝わりやすい文章になるだけでなく、型を持ってすらすら書けるんで、とんとん拍子で楽しく文章を書いていけるようになると思います。
▼文章の書き方を基礎から丁寧に学べるのでおすすめです
≪新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネス)
▼本格的に、ブログを進めていきたい方はこの本がおすすめ(Webライティングの書き方や技術が学べます)
≪沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉
書けないやる気の出ない時は体験やインプットに時間を使う
どんなに楽しかったり、好きだったりでも、時にはモチベが下がる日もあるのが人間です。
なので、そんな時には無理に書こうとせずに、新しい経験を増やしましょう。
どこか旅に良くもよし、出かけるもよし、読書、映画するもよし。
そうすると良いリフレッシュになると共に、
「あれ、これみんなに知って欲しい、これを届けたい!」
といものも出てくることがあるので、そうなればこっちのもんです。
ずっと先を行っている凄い人と比べない
ずっと先を走っている人と比べて、
👤「自分クソやん」
と思ってしまうと、モチベがだだ下がりして続かなくなります。
もちろん先を行っている人から学んだりすることはいいですが、今のその人と比べないようにしてください。
むしろ、続いている人やあなたがロールモデルとしている人が過去どうだったのか、あなたと同じ時期どうだったのかを見たりして勇気を貰うようにしましょう。
Twitterと連動させて、読んでもらう経験を早めにする
先ほども書きましたが、ブログの書き始め(100記事いくくらいまで)は、ほとんどの人に読まれません。
むしろ、0がスタンダードなくらいじゃないかと思います。
人って、誰にも見られていない、関心を持たれていない、反応してもらえないことがこの上なく苦痛に感じてしまう動物なので、これが続くとかなりモチベが下がります。
なので、知り合いの多い、TwitterやFacebookで投稿してみることをおすすめします。
そこで、
・イイネ!
・読んだよ!
という反応を貰えることであなたのモチベアップにつながります。
ブログ100記事達成するためのコツ -おさらい-
目標・目的を定める
人に公言する
自分の楽しい、好きなものを書く
完璧主義になり過ぎない
有料テーマやサーバー、ドメインを取得してブログに愛着を持つ
Twitterと連動させて、読んでもらう経験を早めにする
前半戦はPV数を見ないようにする
朝を有効活用する
【中盤・後半(31~100記事)】
頑張って取り組んでいる人に触れ続ける
本を読んだり、情報収集もする
文章の書き方を学ぶ
書けないやる気の出ない時はインプット
ずっと先を行っている凄い人と比べない
以上が、ブログを継続して、100記事達成のためのコツでした。
ぜひ、今のあなたに合せた部分で必要な部分を参考にして頂ければ幸いです。
いきなりブログが難しければ、twitterなどの発信から始めてみるのもありです。
あなたがブログを継続できるように。
そしてあなたが、得たい結果や未来を叶えられますように。
ブログで、自分の好きなことや関心ごと、お役立ち情報をを発信したい
ブログで少しでも収入を作って自分のしたいことに充てられる時間を増やしたい
でも、「ほとんどの人が100記事も書けずに辞めてしまう」ということを聞くから、どうせやるならしっかりと継続できるようにしたい