【目的別】社会人のおすすめの休日の過ごし方14選【貴重な休日を無駄にしない!】

Pocket

休日の過ごし方に困っている社会人

普段働いていて、帰ってくると疲れて寝て次の日が来るという毎日だけど、いざ休日になると時間がたくさんありすぎて、どう過ごしたらいいかわからない

他の社会人はどんな休日の過ごし方をしているんだろう

社会人休日の過ごし方を参考にして、良いものがあれば、自分にも取り入れてみたい

というあなたに向けて、

 

この記事では、社会人の休日の過ごし方14選を紹介し、あなたの頭を悩ませる休日の過ごし方の悩みを解決する手がかりを見つけていただけたら幸いです。

この記事を書いている僕(@career_places)は、現在社会人で、同じように休日の過ごし方に悩んでいたことがありました。

なので、ぜひ、お力になれたらと思います。

社会人の休日の過ごし方(癒しの時間編)

1、スポーツ、運動(ボルダリングやヨガなど)

なかなか、普段体を動かすのは歩くのくらい。

体全体がなまっていたり、凝ってしまっていることが多いかと思います。

僕自身も、一時期、腕立て3回でギブアップ、柔軟した時につま先まで全く手が届かないなんてことがあり、

「20代前半なのに運動しないとこんなんなっちゃうの?」

と絶望しましたね。

とはいえ、ただ歩く走るだけでは物足りない人もいるかと思うので、休日に、今流行りの

✓ ボルダリング

✓ ヨガ

など、楽しみつつ、体全身を使うような運動をし体のなまりもとれて、運動で気持ちもリフレッシュできるのでおすすめです。

2、スーパー銭湯や温泉に行く

温泉の何がいいって、普段の疲れた体や心をあたたかーい温泉が体を優しく包み込んで、癒してくれる所ですよね。

ジェットバスで体のコリをほぐす

寝湯で全身の疲れを取る

風呂上りにコーヒー牛乳飲みつつ、ボーッとする

というコースはまさに最強のコースなので、ぜひ休日にやってみてください。

すがしゅん
あ、注意点としては、あまりにも長くつかり過ぎるとかえって身体がどっと重くなるので、のぼせるほど入るのは避けましょう。

3、パートナーとデート

もしパートナーがいるなら、パートナーとのデートも素敵ですよね。

普段平日にはなかなか二人だけの時間を作るのは難しいかと思うので、のんびりとおでかけデートなんかもいいかと思います。

4、映画やアニメをひたすら見る

映画やアニメをひたすら見るのもいいかなと思います。

動画って案外、時間をある程度取らないとしっかりと見れないのですよね、特に映画は。

休日のまとまった時間のある時に、美味しい紅茶を飲みながら、好きな映画やアニメを見るのは最高ですよ。

僕は、Amazonのプライムビデオを使っているので、そこで、気になる映画を選んで見てます。

すがしゅん
恋愛ものがキュンキュンして、やめられないのは、ここだけの話ですよ笑

5、地域のバス旅

これは、つい最近やってみたのですが、これまたゆったりのんびりとできてよかったです。

それに、地域バスは普段乗らないので、地域バスが通るような近所ではあるけど、行ったことのない土地を見たり、歩いたりできるので、遠出せずとも新鮮な体験ができます。

ちなみにバスにもよりますが、1日乗車券を買って1日バス旅だと、だいたい500円くらいでコスパよく存分に楽しめるのでオススメです。

[路線バス]都内乗り継ぎ 一日乗車券を見てみる

6、実家の家族と過ごす

実家の家族と時間を過ごすのもとてもいいも思います。

一緒にお茶飲んだり、たわいもない会話をしたりする時間を。

やっぱり、社会人となると、自分だけでなく、両親や祖父母の年齢も上がるので、会える時にたくさん笑って、感謝して過ごせる時間を大切にしましょう、後悔のないように。

7、Amazonや楽天市場でウィンドウショッピング

Amazonや楽天市場のウィンドウショッピングとわりとしちゃいますね。

僕は

「読書」

「健康系」

に関心があるので、だいたいそこらへんを中心に、

「いい本や健康グッズないかな〜」

と漁ってます。

この前は、肌の乾燥対策にいいものないかなと探していたら、ココナッツオイルが天然由来で保湿効果もありそうなので、試してみたくて、買っちゃいました。

すがしゅん

ココナッツの甘い香りがするので、この香りが嫌だなという人でなければ、保湿効果もあったので、試してみてもいいかもしれません。

それにココナッツなので、塗る以外に、コーヒーに溶かしたり、パンに塗ったりして中からも健康を得られますよ。

オーガニック エキストラバージン ココナッツオイルを見てみる

8、ぐっすりと十分な睡眠を摂る

社会人で仕事が忙しくなってくると、なかなか睡眠に時間を取りづらくなると思います。

なので、休日の時間を取れる時に、がっつり寝ることで普段の睡眠負債を返してあげましょう。

寝るのって、最高に幸せですよね。

社会人の休日の過ごし方(生産性求めたい編)

「でも、なんだか休日も生産性というか、成長もしたい」

という人に向けて、次のようなことがおすすめです。

1、ブログを書く

ブログを書きましょう。

手軽に始められて、かつ、あなたの経験や考え方や知識やスキルを誰かのためにもなります。

発信することで自分自身の影響力をつけたり、アウトプットすることで、知識の定着を図りましょう。

noteはてなブログあたりが初めての人でも始めやすいのでおすすめです。

2、ユーチューブをやる

ブログの動画バージョンですね。

👤「文字を書くよりも話す方が得意だ」

という場合は、動画を撮って、YouTubeに投稿して、誰かに価値を届けましょう。

ちなみに、顔は出さずとも声だけとかもできるので、わりと気軽に始められるかと思います。

3、就活相談に乗る

社会人であれば、就活経験をしている方がほとんどかと思います。

ぜひその経験を学生に還元しましょう。

ボランティアでもいいですが、しっかりと価値を与えられれば対価ももらえた方が嬉しいですし楽しいですよね。

なので、そうゆう場合はサービスがあるので、うまく活用しつつ、

・人のためにもなり

・自分のためにもなる

時間の使い方ができるかと思います。

ココナラで就活相談を販売してみる

4、読書

かなり強くおすすめします。

当たり前のことを言いますが、1冊たったの1,500円で、著者の人生を通しての何十年分の学びや知識を知ることができます。

先人の知恵を学ぶことでこれから生きる武器を持てるので、読書をしない手はないです。

Amazonで本を探してみる

5、部屋掃除

部屋掃除もかなりおおすめです。

シンプルに部屋が綺麗になるのと、部屋が綺麗になると、心もとてもスッキリして、軽くなるので、生きやすさが増します。

すがしゅん
あ、なんかこれ書いていたら部屋を掃除したくなってきたので、次の休日に部屋を一掃しようと思います。

6、スキル習得(プログラミングなど)

あとは、スキル取得ですね。

今だったら、プログラミングとか、心理学とかですかね。

プログラミングは社会需要が高いスキルなので、

✓ エンジニアもできるようになっておきたい

✓ ITスキル・リテラシーを持っておきたい

という方は、独学やスクールでプログラミングを学ぶのはいいかと思います。

以上が、社会人のおすすめの休日の過ごし方15選でした。

ぜひ、あなたに会う休日の過ごし方があれば、それを取り入れていただいて、有意義な休日をお過ごしいただけたらと思います。

あ、僕のブログを読んでいただいて、休日をお過ごしいただくのも超おすすめですよ。(←あつかましい)