【マズローの欲求5段階説】自己実現までの5ステップ【キャリカウンセラーが解説】

Pocket

マズローの欲求5段階説についてかんたんに理解をしたい

マズローの欲求5段階説を知ることで、自己実現に近づきたい

マズローの欲求5段階説を自身のより幸せなキャリアに活かしたい

というあなたに向けて、この記事では、マズローの欲求5段階説という考え方をかんたんに解説します。

この記事を書いている僕(@career_places)は、キャリアカウンセラーとして、やりたいことやあり方、自己理解などのサポートを数百名おこなってきました。

その中で、このマズローの欲求5段階説の理解と、活用が非常に有効だと、実体験から感じたので、あなたにもシェアできればと書きました。

マズローの欲求5段階説を知ることで、あなたの自己実現に近づく大きなヒントになるかと思います。

つまり、より幸せを最大化していける一歩になるかと思います。

マズローの欲求5段階説とは

マズローの欲求5段階説とは?】

アメリカの心理学者のアブラハム・マズローが提唱した理論で、「人は、自己実現に向かって絶えず成長する」と仮定して、人間の欲求を5段階の階層に分けて理論化したものです。

「やりたいことや夢」≒「自己実現欲求

というイメージを持ててもらえると分かりやすいかと思います。

また、このマズローの欲求5段階説の通り、下から順に満たしていかないと上の欲求が出てきづらくなるような仕組みになっています。

なので、この考えを元に、

・自分は今どのフェーズにいるのか

・次に何を満たしたらいいのか

を適切に見極めて、一歩一歩クリアしていくことでやりたいことが見えてきます。

じゃあ実際のところ、マズローの5段階の欲求はどんなものなのか中身を見ていきますね。

すがしゅん

きっと、マズローの欲求5段階説を理解することであなたが今やるべきことが見えてくるはずです。

マズローの欲求段階説の5段階をわかりやすく解説

第1階層:生存(生理的)欲求

まず、生きていくための基本的な欲求、生理欲求です。

人間の動物としての三大欲求の

・睡眠欲

・食欲

・性欲

が挙げられます。

正直これは、昔も今もずっと変わらない人間や生物に必須の欲求ですね。

眠らないと活動エネルギーが切れて、倒れますよね。

食べないと力も出ませんし、極端な話、餓死してしまうことだってあります。

性欲は、生物のミッションである子孫繁栄のために、プログラムされている本能ですね。

なので、まずは、この生きる、種族を残すという、ここを満たすために人は行動します。

 

第2階層:安全欲求

生存への欲求が満たされたら次に、安全に中長期で生き残るための欲求が働きます。

・危険から逃れたい

・屋根があって雨風や暑さをしのぐ安全な場所で生活を送りたい

・病をせずに健康でありたい

というものが挙げられます。

身の危険を守らなくては、他のことを考える余裕はないので、生存欲求の次に安全欲求があります。

具体的には、家などの寝床などがあげられます。

すがしゅん
あとは、イメージしやすいので言えば、登山やキャンプをする時に、腹ごしらができたら、とりあえず拠点としてテントや休まる場所を探しますよね、そんなイメージです。

第3階層:社会的欲求(帰属欲求)

安全な場所を確保できたら、次に求めるのは、

・集団に属したい

・仲間がほしい

という欲求です。

人間は社会的な動物で、その社会性を元に、僕たちの先祖が生き残り、命をつなぎ、今こうして、僕ら生きているんですね。

すなわち、社会に属すことが生存につながるというプログラムがされているんです。

なので、社会的欲求が満たされずにいると、孤独感や社会的に不安を感じ、何かしら集まりや繋がりを求めて、その欲求を満たしに動きます。

多くの人が、サークルやクラス、会社などの組織に属すのも、この欲求を満たしてるんですね。

第4階層:承認欲求(尊厳欲求)

属す社会もできると、続いては、

・他者から評価されたい

・認められたい

・尊敬されたい

といった承認欲求を求めるようになります。

友達の中で褒められようとしたり、家族に褒められようとしたりするのが、承認欲求です。

これは、社会に属す欲求の高次元のもので、属した社会の中でも、必要とされることで、より自身や子孫を残していける可能性があげられるので、そうプログラムされているんですね。

なので、どこかに属したら、ここを満たしたくなり、褒められたい、称賛されたいがモチベーションになります。

ちなみに、余談ですが、わりとこれを満たすのに、効果的なのがTwitterです。

自分のツイートをほかの人から、

「いいね!」

をもらえると相当に承認欲求が満たされるからなんですね。

すがしゅん
これ実際にやってみるとわかるんですが、確かに気持ちがいいものですよ。ただ中毒性があるので、振り回されない程度にほどほどに。

第5階層:自己実現欲求

そして、第4階層の承認欲求まで満たされると、

👤「自分の能力を引き出し創造的活動がしたい」

という欲求が生まれます

社会を超えて、自身のなかで、自身のために、何かを成したいという欲求ですね。

言い換えれると。自分の力を最大限に発揮して、自分の目的、理想の実現させたい欲求です。

まさに夢だとか、やりたいことだとかが自己実現欲求にあたります。

すがしゅん
こうして見てみると、いきなりやりたいことや夢よりも、この前の段階をまずは満たしてあげることが重要だったりするんですよね。

マズローの欲求5段階説の「承認欲求をまず満たすこと」がやりたい仕事を見つける第一歩

以上の5つの階層で、人間の欲求は成り立っていていることがわかりました。

で、おそらく日本に住んでいる場合は、3つ目の所属欲求までは満たされている人はほとんどかなと思います。

でも4つ目の承認欲求を満たせていない人は多いのが、今までの肌感で感じています。

基本的に階段は順番に欲求が芽生えてくるので、承認欲求をすっ飛ばして、自己実現欲求は見えてこないことが多いです。

なので、夢ややりたいこと、自分がどうありたいかを探す前に、まずはその前の承認欲求を満たして上げることも同時に進めてみると、前に進めるかもしれません。

あなたが素敵なキャリアを描けますように。